2018年11月10日の弥彦公園もみじ谷の紅葉
2018年11月10日
各地で紅葉の見頃を迎えていたこの日はまた紅葉の観光スポット「弥彦公園 もみじ谷」に紅葉を見に行ってきました。
見頃を迎えると日中はとても混雑するもみじ谷なので、この日は少し遅めの夕方に公園へ。
しかしこの日は土曜日とあってか夕方になっても駐車場はほぼ満車で、タイミングよく出た車のスペースに何とか自分の車を停められたといった感じでした。
そしてもみじ谷へ。

北側の公園入口から入りトンネルを抜けると真っ赤な景色が広がりました。
遊歩道を歩きながら谷を見下ろすと赤やオレンジがたくさん。

見頃中盤から後半に入る頃といった感じか、少し葉が落ちてスカスカになり始めた木もありましたが、まだまだ色鮮やかな景色を見る事ができました。
公園中央付近にある観月橋は人気スポットで人もいっぱい。

谷に下りて観月橋を見上げて。

橋の反対側から弥彦山を入れて。

谷を下る歩道を進み。

池の所では水面に映る紅葉。

写真はちょっと分かりにくくなってしまった気がしますがf(^-^;)
照明の所に落ちていた一枚の葉っぱもいい雰囲気。

池越しにもみじ谷を望む。

やはり見に来ている人はカップルもたくさんでしたね。

この写真、もみじ谷の立札がうるさかったか(笑)
弥彦駅側の水路に映る紅葉。

同じくもう一枚。

そんな感じでこの日もいい紅葉が見れました(^-^)
↓ブログランキング参加してます↓
各地で紅葉の見頃を迎えていたこの日はまた紅葉の観光スポット「弥彦公園 もみじ谷」に紅葉を見に行ってきました。
見頃を迎えると日中はとても混雑するもみじ谷なので、この日は少し遅めの夕方に公園へ。
しかしこの日は土曜日とあってか夕方になっても駐車場はほぼ満車で、タイミングよく出た車のスペースに何とか自分の車を停められたといった感じでした。
そしてもみじ谷へ。

北側の公園入口から入りトンネルを抜けると真っ赤な景色が広がりました。
遊歩道を歩きながら谷を見下ろすと赤やオレンジがたくさん。

見頃中盤から後半に入る頃といった感じか、少し葉が落ちてスカスカになり始めた木もありましたが、まだまだ色鮮やかな景色を見る事ができました。
公園中央付近にある観月橋は人気スポットで人もいっぱい。

谷に下りて観月橋を見上げて。

橋の反対側から弥彦山を入れて。

谷を下る歩道を進み。

池の所では水面に映る紅葉。

写真はちょっと分かりにくくなってしまった気がしますがf(^-^;)
照明の所に落ちていた一枚の葉っぱもいい雰囲気。

池越しにもみじ谷を望む。

やはり見に来ている人はカップルもたくさんでしたね。

この写真、もみじ谷の立札がうるさかったか(笑)
弥彦駅側の水路に映る紅葉。

同じくもう一枚。

そんな感じでこの日もいい紅葉が見れました(^-^)
↓ブログランキング参加してます↓


